2010年12月22日水曜日
2010年12月21日火曜日
2010年11月27日土曜日
2010年11月17日水曜日
2010年11月8日月曜日
第4回タマノクルーズ大盛況でした」
雨も心配されましたが、出航から雨が上がり、クルージング日和となりました。
普段見慣れない宇野港、田井新港やみかん狩りの大藪港、そして山田港。
素晴らしい瀬戸内海と玉野市の東海岸を堪能されたと思います。
玉野市内でもめったに行かない山田地区も山田街づくり講座生が、まちおこしの勉強されていることなど参考になったと思います。
いい思い出が出来ましたでしょうか!
普段見慣れない宇野港、田井新港やみかん狩りの大藪港、そして山田港。
素晴らしい瀬戸内海と玉野市の東海岸を堪能されたと思います。
玉野市内でもめったに行かない山田地区も山田街づくり講座生が、まちおこしの勉強されていることなど参考になったと思います。
いい思い出が出来ましたでしょうか!
2010年11月7日日曜日
2010年11月5日金曜日
2010年11月3日水曜日
2010年10月27日水曜日
2010年10月10日日曜日
幸せを呼ぶ旗プロジェクト開催
平成22年10月9日バウハウスにて、あおいあつし君が指揮する「幸せを呼ぶ旗プロジェクト」が開催されました。
30数名が集まり1メートル四方の布にあおいあつし君が下絵を描き、それに合わせて色のついた布をハサミで切り取り、接着剤で貼り付け、出来上がった70枚の布キャンパスが天井に吊上げられ、完成した。
下から見ると何の絵か判断は難しかったが、ある小学生の子がまねき猫だと当てました。
正解でした。
通常のまねき猫は右か左の手でまねくのですが、今回のまねき猫は両手で招いています。
背伸びをして前進することを意味しているそうです。
参加者の皆さん、そしてスタッフの皆様お疲れ様でした!
30数名が集まり1メートル四方の布にあおいあつし君が下絵を描き、それに合わせて色のついた布をハサミで切り取り、接着剤で貼り付け、出来上がった70枚の布キャンパスが天井に吊上げられ、完成した。
下から見ると何の絵か判断は難しかったが、ある小学生の子がまねき猫だと当てました。
正解でした。
通常のまねき猫は右か左の手でまねくのですが、今回のまねき猫は両手で招いています。
背伸びをして前進することを意味しているそうです。
参加者の皆さん、そしてスタッフの皆様お疲れ様でした!
2010年9月26日日曜日
2010年9月25日土曜日
スピニング・ローニン・ジャパン中国武術指導会開催される
玉野みなと芸術フェスタ2010では、平成22年9月25日(土)午後4時半から1時間中国武術指導会を開催しました。
老若男女15名ほどが集まり、指導のもと太極拳とは一味違う力強さの武術を楽しみました。
あまりにも激しい動作に途中でひと休みするお年寄りもいました。
講師:加世田 剛、榎本 鉄平、横山 真希、挙田 靖敬、林 隆志
老若男女15名ほどが集まり、指導のもと太極拳とは一味違う力強さの武術を楽しみました。
あまりにも激しい動作に途中でひと休みするお年寄りもいました。
講師:加世田 剛、榎本 鉄平、横山 真希、挙田 靖敬、林 隆志
2010年9月20日月曜日
タマノ・クルーズ2010(玉野みなと芸術フェスタ2010)乗船募集!!
- 開催日時:平成22年11月7日(日) 9:00~16」30
- 集合場所:産業振興ビル1Fロビー(玉野市築港1-6-8)駐車場あり
- 定員:55名 定員になり次第締め切らせていただきます。
- 料金:大人(中学生以上)3,500円 子供(3歳児以上)2,000円 2歳児以下は 200円
- 申込締切:10月30日(土)当日消印有効
- 申し込み方法:
・氏名、住所、電話番号、生年月日をご記入の上下記まで郵送もしくはFAXと電子メールにて受け付けます。(損害保険に個人情報を使います。それ以外は個人情報保護法に遵守いたします)
【応募先】
・はがき応募:玉野市文化会館「タマノクルーズ実行委員会」宛
〒706-0002 玉野市築港1‐10‐10
・FAX応募:0863‐33‐8119 Eメール:bauhaus.sntjk@gmail.com
PDFファイルをPrintしてご利用下さい。
画面で見るときはFull Screenで御覧ください。
地図は一番下に掲載しています。
タマノ・クルーズ(玉野みなと芸術フェスタ2010東海道) 地図は一番下に掲載しています。
より大きな地図で 2008タマノクルーズ(たまの東海道) を表示
現在、中国武術は沢山の舞台、映画などのアクションシーンで使われています。
男性は力強く凛々しく、女性は美しくしなやかに舞う。
その瞬間は見る人を魅了します。
また中国武術は体の姿勢を良くする効果があり、健康やダイエットmストレスの発散になります。
もちろんアクション俳優になりたい方、ダンサーになりたい方にも中国武術の動きを余すことなく教えます。また組み手など危険なものは一切行ないません。
武術を通して新しい自分が発見できることを目指しています。
日時:平成22年9月25日(土) 16:30~17:30
場所:玉野市文化会館(バウハウス)
玉野市築港1-10-10
℡ 0863-33-8118
受講料:500円(ワンドリンク付き)
準備するもの:運動靴、動きやすい格好でご来場下さい。
講師:加世田 剛、榎本 鉄平、横山 真希、挙田 靖敬、林 隆志
スピニング・ローニン・ジャパン
日時:平成22年9月26(日)14:30~16:00
場所:玉野市総合文化センター・ホール
入場料;前売りチケット大人1,000円 当日1,200円
前売りチケット高校生以下 500円 当日800円
2010年9月4日土曜日
9月4日玉野みなと芸術フェスタ2010オープニング
9月4日(土)午後5時半から玉野市文化会館において「玉野みなと芸術フェスタ2010」のオープニングを関係者が集って開催されました。
【宇野・築港地区】期間:平成22年9月4日~10月30日
- 宇野地区は「軒先PLAN」と題して、宇野港商店街の軒先にアート作品を展示してきます。
第一弾が、美術家の清水直人氏の「BIRD Life」がるんるん島の軒先に飾れています。
通りかかったら是非見てください。 - マーシャルアーツ・ダンスパフォーマンス、ワークショップ & 公演「ライムライト」
中国武術とコンテンポラリーダンスをミックスした新らたなダンスパフォーマンスの公演と演技指導のワークショップ
・ワークショップ:9月25日(土) バウハウス(Spinnin Ronin)
・パフォーマンス:9月26日(日)文化センター(Spinnin Ronin) - 「しあわせを招く旗」プロジェクト
70M2の「しあわせを招く旗」を70名の市民と共に製作。掲揚(イラストレータ・アオイアツシと市民)
・製作:10月9日(土)、バウハウス
・展示:10月9日~10月31日
玉野みなと芸術フェスタ2010が始まりました。
宇野港商店街に作品展示、宇野港域の町なかアートを楽しんでください。
山陽新聞社のホームページに記事が掲載されました。
第一作は、美術家で玉野みなと芸術フェスタのナビゲータを務める清水直人氏。
商店街のアート工房るんるん島の軒先に「Bireds Life」と題して展示されています。
山陽新聞社のホームページに記事が掲載されました。
2010年9月3日金曜日
2010年9月1日水曜日
2010年8月吉日
各 位
拝啓 例年になく残暑厳しい毎日ですが、貴台にはご健勝のこととお喜び申し上げます。
さて、今年も「船と港とアートのまち」を目指して活動する「玉野みなと芸術フェスタ2010」を、宇野港界隈を中心としたイベントを皮切りに、9月4日から11月28日にかけて開催することとなりました。
特に今年は、瀬戸内国際芸術祭も開催されていることを意識して、例年より若干早く又よりロングランで開催することとしました。
実行委員会では、芸術フェスタ2010の開催に当たり、下記予定によるオープニングトークを開催することとしました。オープニングトークでは、今年から計画しております宇野港界隈でのアート展開等につき、出展作家の意図や思いなどについて語っていただくこととしています。又、トーク終了後に、ささやかではありますが、和やかに懇談していただけるようオープニングパーティを計画いたしております。
貴台にはご多忙のこととは存じますが、お誘い合わせの上ご来臨賜り、和やかにアート談義などをしてくださいますようご案内申し上げます。
敬具
記
1. 開催日時:9月4日(土)17:30~19:00 (トーク30分、パーティ1時間)
2. 開催場所:玉野市文化会館BAUHAUS1階ホール
3. 連 絡 先:申込み先FAX 0863‐33‐8119(バウハウス)
問合せ先TEL 090-5260-9057(斉藤)
以上
玉野みなと芸術フェスタ2010 (送信日) 月 日
実行委員会事務局 宛(FAX 33-8119)
9月4日(土)開催予定のオープニングトークに( 出席、 欠席)します。
(どちらかに○を付して、返信願います。)
(メモ)
所 属( )
氏 名( )
連絡先( )
各 位
玉野みなと芸術フェスタ2010実行委員会
実行委員長 斉藤 章夫
「玉野みなと芸術フェスタ2010」オープニングトーク開催のご案内
拝啓 例年になく残暑厳しい毎日ですが、貴台にはご健勝のこととお喜び申し上げます。
さて、今年も「船と港とアートのまち」を目指して活動する「玉野みなと芸術フェスタ2010」を、宇野港界隈を中心としたイベントを皮切りに、9月4日から11月28日にかけて開催することとなりました。
特に今年は、瀬戸内国際芸術祭も開催されていることを意識して、例年より若干早く又よりロングランで開催することとしました。
実行委員会では、芸術フェスタ2010の開催に当たり、下記予定によるオープニングトークを開催することとしました。オープニングトークでは、今年から計画しております宇野港界隈でのアート展開等につき、出展作家の意図や思いなどについて語っていただくこととしています。又、トーク終了後に、ささやかではありますが、和やかに懇談していただけるようオープニングパーティを計画いたしております。
貴台にはご多忙のこととは存じますが、お誘い合わせの上ご来臨賜り、和やかにアート談義などをしてくださいますようご案内申し上げます。
敬具
記
1. 開催日時:9月4日(土)17:30~19:00 (トーク30分、パーティ1時間)
2. 開催場所:玉野市文化会館BAUHAUS1階ホール
3. 連 絡 先:申込み先FAX 0863‐33‐8119(バウハウス)
問合せ先TEL 090-5260-9057(斉藤)
以上
玉野みなと芸術フェスタ2010 (送信日) 月 日
実行委員会事務局 宛(FAX 33-8119)
9月4日(土)開催予定のオープニングトークに( 出席、 欠席)します。
(どちらかに○を付して、返信願います。)
(メモ)
所 属( )
氏 名( )
連絡先( )
2010年8月25日水曜日
2010年8月24日火曜日
幸せを招く旗プロジェクト旗揚げテスト
8月24日(火)は玉野みなと芸術フェスタ2010「しあわせを招く旗プロジェクト」の旗の掲揚テストを実施しました。
集まったのはたった3名。
とにかく3人で1列だけ旗を取り付けバウハウス(玉野市文化会館)の手すりに取り付けました。
汗だくになり途中でホールにエアコンをスイッチオン。
涼しく作業ができました。
企画は駅東創庫のイラストレータのアオイアツシさんです。
2010年8月21日土曜日
2010年8月3日火曜日
狂言講座&企画検討会開催案内
企画検討会メンバー&狂言講座生の皆様へ
毎日酷暑続きで、夏バテしていませんか?
適当に水分補給をして、熱中症などに罹らないようにしましょう。
さて、今月の標記検討会は、いつもの日程より早くなっています。
狂言講座の練習終了後に白石公会堂で開催しますので、お間違いなく
ご出席くださるようお願いします。
1.日 時 : 8月8日(日)12:30~14:00
2.場 所 : 白石公会堂会議室
3.議 題 : 別紙レジュメご参照
尚、前回から狂言講座生に山田中学校の女生徒が加わりました。
若い力が入るのは、とても素晴らしいことです。
受信者の皆さんの中で、吾こそはと思われる方には是非ご参加下さい。
初めての参加者には、今回(8/8の10時~12時)が最後の機会と思います。
それ以上遅れると公演参加は難しくなります。
事務局/斉藤
毎日酷暑続きで、夏バテしていませんか?
適当に水分補給をして、熱中症などに罹らないようにしましょう。
さて、今月の標記検討会は、いつもの日程より早くなっています。
狂言講座の練習終了後に白石公会堂で開催しますので、
ご出席くださるようお願いします。
1.日 時 : 8月8日(日)12:30~14:00
2.場 所 : 白石公会堂会議室
3.議 題 : 別紙レジュメご参照
尚、前回から狂言講座生に山田中学校の女生徒が加わりました。
若い力が入るのは、とても素晴らしいことです。
受信者の皆さんの中で、
初めての参加者には、今回(8/8の10時~12時)
それ以上遅れると公演参加は難しくなります。
事務局/斉藤
2010年7月15日木曜日
Uno Port Art Films 宇野港芸術映画座 上映シリーズ ー生きる・創る・映画ー開催(8/2--8)
8月2日(月)~8日(日)宇野港芸術映画座が、開催されます。
ニューヨークで活動している映画監督/上杉幸三マックス氏の企画への協賛
詳細は下記のPDFファイルを御覧ください。
なお主催者のホームページはコチラです。
2010年7月12日月曜日
2010年6月19日土曜日
山田地区で古米の田植えに参加
玉野みなと芸術フェスタ実行委員会や参加アーティストたちが、山田地区で6月19日古米のお田植えに参加しました。
なかなか慣れない手つきですが、結構上手に田植えが出来たようです。
7月現在順調に育っているそうです。
2010年6月13日日曜日
玉野みなと芸術フェスタ2010イベント。スケジュール
第7回玉野みなと芸術フェスタ2010企画検討会議でイベントのスケジュールが発表されました。
2010_7_13_玉野みんと芸術フェスタ2010イベント・スケジュール
2010年6月2日水曜日
2010年5月23日日曜日
2010年5月12日水曜日
2010年4月25日日曜日
旗プロジェクトのWSを行ないました。
4月25日バウハウスで、「宇野港周辺町なかアート展」の【旗プロジェクト】のワークショップを開催しました。
中心になる青井(イラストレータ)さんが、色々とアイディアを考案しています。
送信者 2010-4-25-hata |
送信者 2010-4-25-hata |
2010年2月17日水曜日
2010年1月13日水曜日
2010年1月9日土曜日
2010年1月5日火曜日
登録:
投稿 (Atom)